2012年7月28日土曜日
久しぶりの更新です。
お久しぶりです。
梅雨らしさ感じる事なくあっという間に夏がやってきました。
生活は変わらずのまま
浅草でライブに出て、赤坂でバイトして、
土日は浅草で夜は阿佐ヶ谷でバイトと
生活費をバイトで稼ぐ事で遊ぶ余裕は無しだけど、
ダメだと思った。
やっぱり遊ばないかん!!
八月は帰省する事もあって閉じた羽、
筋肉痛になるほど広げてやります。
そんな時にふと
思いつくんだよ、きっと。
高円寺組とも全く飲んでないなぁー
あー飲みたーい!!!
しかし、このGoogle
書きづらい。
反応が悪い。
2012年7月15日日曜日
2012年7月7日土曜日
2012年6月22日金曜日
2012年6月21日木曜日
2012年6月18日月曜日
副業の事で悩んでいる。
続かないものと続くもの
楽しい事が嫌な事の中にどれだけ満たされているか
ラーメンのスープはすごく好きだけど
麺がすごく嫌いで
スープを飲むには嫌いな麺を避けながら
飲まなければいけない
そんなのが面倒でテンションが落ちる。
我慢はする必要ないだろうけど
情があったり変化を恐れる気持ちが
邪魔をしている。
でも変える。
いつも自分はそうしてきた。
失敗はたくさんあって悔しい思いをしたが
振り返った道に後悔はしていない。
なーーんちって!
2012年6月16日土曜日
久々2
お久しぶりです。PCからだとUPしようとするとなんらかの
障害が入り、削除されてしまい撮りためた写真も載せられないストレスから
この日記を辞めた訳ですが、スマホからだと
こうして簡単にアクセスできるようになっていました。
という事で元気です。
近況は変わりなく、浅草や赤坂や阿佐ヶ谷を中心にグルグル
回っております。
そんな訳でここ最近はバイト先の中華屋から独立した方が
神楽坂に腸詰をプッシュする中華BARや目黒線には
パン屋を出したり、7月中旬には六本木に朝8時までやる
中華BARをOpen予定と周りは活気付いてるところがイイ刺激になってます。
出会いに感謝し、そこからなんとか
いい方向へと繋がればいいのになぁ。
がんばっちゃう。
2012年6月3日日曜日
2012年4月26日木曜日
ありがとうございました。
このブログを始めたのが5年前?
これを始めたのが当時は高円寺のボマー
そして毒サソリことチンニシヒロ
彼の「始めましょうよ、ブログ」の一言で始まった。
ほんとはもっと早くやりたかったのだが
誰かの押しの言葉が欲しくて始まれなかった。
そんな気持ちを察するのが彼の長所であり、彼の言葉は
僕を傷つける。
で、そんな彼はデザイナーとして
数々のヘタカワイイ、デザインで僕の心を魅了した。
そんなチンニシヒロがアムステルダムへと旅立つわけだが
俺もこのブログを今日で卒業します。
身内向けをモットーにお陰でパソコンのキーボードを叩くのが早くなったし、
ネタも生まれたし、ケンカだってしたし、馬鹿にもされたし
なによりも「何気に俺、読んでるよ。」って言葉が嬉しく
その日何を書くのかプレッシャーにもなったが
充分期待にお応えできたと思う。
みなさんありがとう。
何気に続いたと思う。
そしてどっかでまた始めます。
今すぐ始めます。
やめたくない。
でも、このクソグーグルクンがこのたび
バージョンアップつう事で写真をのせられなくなったりいちいち
時間がかかる。
こんなクソ日記にそんな時間をかけたくないタイのオカマは
今日でミソカテュスポーツは終わりです。
ありがとう、これからも生きます。
これを始めたのが当時は高円寺のボマー
そして毒サソリことチンニシヒロ
彼の「始めましょうよ、ブログ」の一言で始まった。
ほんとはもっと早くやりたかったのだが
誰かの押しの言葉が欲しくて始まれなかった。
そんな気持ちを察するのが彼の長所であり、彼の言葉は
僕を傷つける。
で、そんな彼はデザイナーとして
数々のヘタカワイイ、デザインで僕の心を魅了した。
そんなチンニシヒロがアムステルダムへと旅立つわけだが
俺もこのブログを今日で卒業します。
身内向けをモットーにお陰でパソコンのキーボードを叩くのが早くなったし、
ネタも生まれたし、ケンカだってしたし、馬鹿にもされたし
なによりも「何気に俺、読んでるよ。」って言葉が嬉しく
その日何を書くのかプレッシャーにもなったが
充分期待にお応えできたと思う。
みなさんありがとう。
何気に続いたと思う。
そしてどっかでまた始めます。
今すぐ始めます。
やめたくない。
でも、このクソグーグルクンがこのたび
バージョンアップつう事で写真をのせられなくなったりいちいち
時間がかかる。
こんなクソ日記にそんな時間をかけたくないタイのオカマは
今日でミソカテュスポーツは終わりです。
ありがとう、これからも生きます。
2012年4月25日水曜日
2012年4月21日土曜日
2012年4月19日木曜日
新宿しょんべん横町で飲みました。
2012年4月16日月曜日
先にあるもの。
今、日テレのNNNドキュメントをみている。
豪雪の中一人で暮らす88歳のおばあちゃんの生活に密着しているのだが
めちゃくちゃ面白い。
まず、姿勢ピーン。
そして、アンチ老眼鏡。
なおかつ、お気にのサングラス。
この時点で100点。
そして、村の郵便物を配達している。
毎朝、特にお正月は大忙し。
余裕でやっている。
はちゃめちゃ元気。
紫のサングラスがかっこいい。
山沿いに一人で住むから雪かきも自分でやる。
88歳嘘だ、これは。
コントに見えてきた。
最後に、郵便物を配達し終えると車道をソリでピュ――ンと下っていく。
おそらく、最年長でソリを乗りこなす女だ。
ソリが大好きらしい。
カーブでの体重移動、走り屋にしか見えない。
見ていて笑いの先に涙が溢れてきた。
いいな、笑顔っていいね。
大事にしようと思います、全ての愛する者たちを。
寿司に行きたい。
2012年4月14日土曜日
「海いきたい。」伊藤氏の言葉から聞けた時あの日を思い出した。
2012年4月12日木曜日
落下。羽をもがれた。
2012年4月11日水曜日
2012年4月8日日曜日
2012年4月7日土曜日
寝ます。
あるブログから取ってきた画像だが、インストラクターから教えを受けているスタッフの一こま。
どう見ても真ん中がインストラクターに見える。
が、実際は左に立つ人がインストラクターである。
どこに行っても堂々としているその姿に
彼女にとってアウェーとはどこか
どうでもいい事を考えてしまった、そんな日記。
左「え?今ですか?今出てるんですか?」
中「え?見えないですか?」
右「(なんだよ、こいつ。)」
中「え?まだ見えない?」
左「・・・はい、すみません。」
中「え?今私の右手からチャクラ出てるの見えないんですか?」
左右「いや、ちょっと・・」
中「二人ともセンスないですね。私チャクラの使い過ぎで顔テリテリしてるでしょ?」
左右「あ、えーとテカテカですね、それ言うなら。」
中「ふんが!!!」
左右 ヒブシュ―――――!!(髑髏)
どう見ても真ん中がインストラクターに見える。
が、実際は左に立つ人がインストラクターである。
どこに行っても堂々としているその姿に
彼女にとってアウェーとはどこか
どうでもいい事を考えてしまった、そんな日記。

中「え?見えないですか?」
右「(なんだよ、こいつ。)」
中「え?まだ見えない?」
左「・・・はい、すみません。」
中「え?今私の右手からチャクラ出てるの見えないんですか?」
左右「いや、ちょっと・・」
中「二人ともセンスないですね。私チャクラの使い過ぎで顔テリテリしてるでしょ?」
左右「あ、えーとテカテカですね、それ言うなら。」
中「ふんが!!!」
左右 ヒブシュ―――――!!(髑髏)
2012年4月1日日曜日
いい日だったし、プロをみた。
人を喜ばす事と笑わせる事は全く別もんや。
あぁ別もんや。
そこで満足したら終わりやねん。
なんでもそうや、その道進むなら奥深いもんやと感じるか感じないか。
それだけや。
まだまだクソや。
なにを勝手に!!てめーこの野郎!!
では、4月です。
今日からまた目標新たに万進するのみ。
フェイスブックやります!!
あぁ別もんや。
そこで満足したら終わりやねん。
なんでもそうや、その道進むなら奥深いもんやと感じるか感じないか。
それだけや。
まだまだクソや。
なにを勝手に!!てめーこの野郎!!
では、4月です。
今日からまた目標新たに万進するのみ。
フェイスブックやります!!
2012年3月28日水曜日
ひろってきた話し
小さい頃に母が死んだので、兄ちゃんと俺は親父に育てられた。 まあ不器用な人だったから、素直な兄とは違って、俺はいろいろ親父と衝突した。それでも兄弟二人、無事に社会人になり、両方合わせて5人の孫を親父に見せてやれた。 そんな親父がガンで入院。もう助からないのでモルヒネで痛みを和らげて最後を待つ日々になった。モルヒネの幻覚作用で訳の分からないことばかり口走る親父を見て、夢見ながら楽に死ねるのがせめてもの救いかな、なんて兄ちゃんと話していた。 ある日、俺が付き添ってるとき、急に俺の手を握って真顔になり、「ちゃんと飯くってるか?風呂入ってるか?病気とかしてないか?」とか心配し出した。「ああ、大丈夫だよ」と答えると、手に力を込めて「父さん、お前のこと分かってやれなくてごめんな」と言った。それきり、また幻覚の世界に戻っていった。 親父が死んで遺品を整理していたら、小学校の頃の作文とか通知票とか、社会人になって初めての給料で買ってあげたネクタイとか、いろんなものが詰まった衣装ケースが俺の分と兄ちゃんの分、宝物のように大事にしまってあった。母が死んでから再婚もせず、好きな釣りもやめて仕事と子育てに追われるだけの日々を送った親父。これから孝行してやれたのに。早すぎるよ・・・せつないよ・・・。 5年前、女房が男を作って、4歳の息子を残して家出した。 母親を求めて泣きわめく息子を最初は正直疎ましいと思った。1週間もすると、二人とも現実を受け入れなきゃならないと痛感するようになり、そのうちに男どうしの生活もうまく回り始めた。 慣れない家事をやってるうちに、何もかも女房任せにしていた自分も悪かったかなとか思うようになった。1年もすると、料理や家事もそれなりに上手くなり、息子とも最高に仲良くなれた。 突然、女房に雇われたという弁護士から連絡が入った。俺と正式に離婚して、さらに息子を引き取りたいと言う。なんでも女房の相手は結構な金持ちらしく、あちらも奥さんとの離婚がやっと成立したそうだ。ふざけるなと言う俺に、裁判をすれば親権は100%母親に行くと弁護士は強気だった。 その夜、風呂に入りながら息子に「ママがお前と暮らしたいって言ってるけど、どうする?」と聞いてみた。案の定、息子は目を輝かせながら「いつ?いつ?」とはしゃいだ。息子が嫌がったら絶対に渡さないと思っていたけど、あの目を見たら、俺と暮らそうとは言えなかった。 いろんな手続きがあって、息子は(元)女房のところへ行ってしまった。数週間後、俺の口座に大層な金額が振り込まれていた。その日に届いた手紙には、息子は新しい父親に懐いているから、もう会わないで欲しいと書かれていた。 ドブに捨てるような使い方をしてやろうかとも思ったが、その金には手を付けないことにした。 息子が成長して免許を取ったら、車でも買ってやろう。それまで俺のことを覚えていてくれるだろうか。
拾ってきた話しなのでホントかウソかはわかりません。
辛いけどかっこいいです、両親を大切にしようと思う話しでした。
また拾ってきます。
拾ってきた話しなのでホントかウソかはわかりません。
辛いけどかっこいいです、両親を大切にしようと思う話しでした。
また拾ってきます。
2012年3月18日日曜日
コーディネートが難しい季節ですね。
2012年3月16日金曜日
2012年3月15日木曜日
2012年3月11日日曜日
久々に!!
1.面白いネタが書けない。
できたと思っていたらクソ滑った。
2.みんなと飲みたい。
金が無い、高円寺行くまでもがメンドクサイ。
3.春服がたくさん欲しい。
金が無い、高円寺まではなんとか行けるが
新宿、原宿とかなるとなかなかメンドクサイ。
今更になって下北沢の魅力に気付き始める。
4.靴が欲しい。
お気に入りだった全てのスニーカーが雨に負ける、負け始める。
5.髪を切りたい、切らなければいけない。
もう少し伸ばして新しい一面を発見したいと思う反面
そうも言ってらんない。
6.釣りに行きたい。
春がきた。しかし、今の時期は難しい。ファッションと同じ。
7.自分を変えたい。
結局はコレに尽きる。
8.etc
う――――ん、こうして書くと整理が付く。
以上
うんこ野郎でした!!!
2012年3月8日木曜日
2012年3月4日日曜日
2012年3月1日木曜日
2012年2月26日日曜日
はいいろ
五分沙汰です、今朝より長野から電車で90分は新潟の高田というところに旅行へ行ってます。
行きは1人旅です。
新幹線を使えば乗り継いであっと言う間に2時間ちょいで着いてしまいますが僕の場合は長野まで高速バスを使いそこから電車に揺られながら6時間近くかけて向かっています。
長野ではバスから電車に乗り継ぐ、あいだ、の時間に軽く観光しようと思ったのですが入ったラーメン屋でゆっくりしてしまい善光寺に行くには時間が足りないため断念しました。
結局、長野のアパレルに寄って服を買いたい欲求だけを溜め込んで手動ドアの鈍行列車のシートに座り雪景色を楽しんでおります。
ソファの下から出る暖房の風は天使の吐息にも似て、でもドアが開いた時の悪魔の溜息が入り混じりなかなか落ち着けません。
そんな感じです。
2012年2月23日木曜日
かわらなきゃ。と思った。
来てくれてほんとありがと。
でもたったの9人だった。
悲しくて始まる前のトイレで泣きそうだった。
涙でそうなのこらえてこれからも頑張っていこうと思った。
うまくいかない事ばかりでムカつく事もあった。
そんな自分が嫌いになりもう辞めようと思った。
帰ろうと思った。
でも頑張る。
面白くなれば必然と来るはず。
そんなクソ野郎になる。
まだまだ足元には無限の可能性があるはず。
常識なんて無いんだ。
もっともっと
「開き直り」と「勢い」を両手にもって
カメハメハかますんだよ、俺は。
みとけって!!未来の俺!!!
ぁぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!
でもたったの9人だった。
悲しくて始まる前のトイレで泣きそうだった。
涙でそうなのこらえてこれからも頑張っていこうと思った。
うまくいかない事ばかりでムカつく事もあった。
そんな自分が嫌いになりもう辞めようと思った。
帰ろうと思った。
でも頑張る。
面白くなれば必然と来るはず。
そんなクソ野郎になる。
まだまだ足元には無限の可能性があるはず。
常識なんて無いんだ。
もっともっと
「開き直り」と「勢い」を両手にもって
カメハメハかますんだよ、俺は。
みとけって!!未来の俺!!!
ぁぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!
2012年2月22日水曜日
2012年2月20日月曜日
2012年2月18日土曜日
伸び悩み・・
2012年2月16日木曜日
感謝すすうすすす!!
2012年2月14日火曜日
2012年2月13日月曜日
ボーリングいつする?
しっかり眠ってしまい終わりの挨拶にて何も言葉が浮かばず
アピールの一つできずに終わってしまった。
ただ、このままではと思いぶんちゃんの働く
トレードマークに顔を出した。
お金があれば全身古着でそろえたい。
結局ブンヤブランドのトレーナーを購入。
その帰りにいつものクレープ屋で
今日は生クリーム&チーズクリーム&キャラメルソース&
バナナで生地固めを注文しチャリンコに乗りながら食いながら
家に帰り鏡を見、口の周りに大量のクリ―ムが付いてる事に気づき
恥ずかしい帰路だった事を知る。
とりあえず
ひーちゃん&ボンクラ
おめでとう!!!
happy ❤ Valentine!
という事を知る。
2012年2月10日金曜日
2012年2月7日火曜日
2012年2月6日月曜日
こここここけー!!!
2012年2月4日土曜日
2012年1月27日金曜日
空腹と睡眠と時々やる気。
2012年1月25日水曜日
さきほこるひまわりのように。
2012年1月22日日曜日
2012年1月21日土曜日
沈んだバイクはまた動くのか?
2012年1月19日木曜日
19
いろんな人からお便りを頂きまして
そのたんびに考えてしまいます。
悔やんでも仕方ないし、悔やむ事でもないし
次は25日のROOTS!のライブに向けて
頑張るのみです。
最近はまたフィルム写真熱が高まってきました。
こんな季節は空が澄んでパリッとした写真が撮れます。
いつかたくさんのお気に入り写真を額に入れて
どっかのカフェに並ばせそれを見て
暖かいミルクティーにチーズケーキ(下はタルト生地ね。)
を食べながら小説を読み
日が暮れる前に近所の野池に行き
30分だけ釣りをして
今日も釣れなかったな。と
寒そうにしてる野良猫にボソっとつぶやき
帰宅につく。
ってそんな妄想はいいんだよ!死ね。
今はやることあんだよ。またゼロからだから。
くそ活発に動くぞ。
2012年1月18日水曜日
おはようございます。
2012年1月16日月曜日
報告。
詳しくは責任を持って伝えなければいけない事は後日伝えます。
まだ正式ではないのでここに書くこともリスクを伴いますが
皆さんの心の中にどうか閉まってください。
相方がお笑いを辞めました。
コンビは解散です。
まだ事務所のトップにも報告は言ってないので
正式解散ではありませんが
これを日々読んでくださる方々の皆様は僕と近い存在の人が
多く、そして色んな面でコンビの活動を応援・サポートしてくれた方だと
思うので先に伝えさせて頂きます。
理由は色々ありますが一言で表現するならば
精神的なものだそうです。
それを「うつ病」と呼ぶのか知りませんが。
まずは相方への今の気持ちに「感謝」の気持ちよりも
「怒り」とか「憎しみ」とか「悔しさ」とかが大部分を占め
今でもスッキリしていません。
納得がいかぬまま解散です。
今月のライブ・オーディションはすべてキャンセル
けじめとして最後に出ようと言った18日の事務所ライブも
今日5日ぶりに連絡を取ったのですが
やはりダメでした。
殺せるなら殺してやりたいです。
二度と顔もみたくありません。
事の顛末を説明するにはどうしても長文になり
うまく書ける気も、書こうという気持ちすらなりません。
ただ、説明責任はあるのだと思っている事もわかってください。
僕が今こうして書く理由は皆さんに感謝と謝罪を伝えたいからです。
綺麗事と思っても構いません。
しかしこうして伝えたい気持ちがある中
どう書けばいいのかもわからないまま
書いては消して書いては消してです。
まずは感謝から
このコンビを始めるにあたり
明らかに他コンビよりも周りのサポート力は強いと思う事が多かったです。
宣材写真・ブログ、フライヤーデザイン・小道具・集客に至るまで
周りの友人達が動いてくれたことによって乗り越えてきた事が
多かった。
そしてコンビとして成長できたトークライブを毎月開催できたのも
友人とのつながりがなければ成しえなかったこと。
そんな皆さん、ほんとにすみません。
と一言じゃ片づけられない。
もうあいつとはコンビでもなければ友達でもありません。
赤の他人以下のくそったれキレぢ野郎です。
なんすか?うつって。
そんな言葉一つで片づけられるもんなんすかね。
って俺は鬱にはならないから
その辛さをわからないよ。
しかし、その鬱を克服し社会復帰したものに今回の件を話し
俺の中でも整理がつき始めた。
鬱の辛さよりもその時の心情を知り
整理がついた。
それでもまずは
みなさんに謝りたい。
直接な被害をくわえてるわけでもないし
この解散をきっかけに病む人など120マン%いないと思う。
が、やっぱり僕らの為に熱い言葉を掛けてくれた人
僕らの為に時間を犠牲にした人
そんな人にどう謝罪すればいいかわからない。
それを考え始めると
ここ最近ずっと胃が痛いのだ。
この痛みは責任の重さだと言い聞かせる。
なぜか10年ぶりに坊主にした。
後悔した。
そんなことが先週から始まり
昨夜、相方からの報告を受け
気持ちは完全に切れた。
正式に決まればここに理由もちゃんと書こうと思います。
今後の自分の道も含めて。
あ-ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー-ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー-ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーぁ。
2012年1月9日月曜日
2012年1月8日日曜日
2012年1月1日日曜日
12/31~1
昨年もいっぱいお世話になりました。
改めてお礼を伝えさせてもらいますと
まずはトークライブにお越しいただいた
ミソスポ愛読者でもある
高円寺近辺在住の方々
に巣鴨の帝王
そしてJRマン
ほんとにありがとうございます。
素敵な年かと聞かれたら個人的には
悔しい思いの方が大きい年でしたが
それもこれも
受け止め方ですから
考え方ですからね。
ですがこの悔しさ晴らすべく
2012年はひとつでも課題を目標を
クリアしていこうと思います。
まずは年が明けたところですることが何もない
元旦ですが
課題の整理と目標の明確化をし
良い年にしたいですね。
いろいろな事でまた迷惑・協力をしていただこうと思いますが
まずは笑って楽しい事どんどんしていきましょう!!
今年も曲げないところは曲げない!!
改めてお礼を伝えさせてもらいますと
まずはトークライブにお越しいただいた
ミソスポ愛読者でもある
高円寺近辺在住の方々
に巣鴨の帝王
そしてJRマン
ほんとにありがとうございます。
素敵な年かと聞かれたら個人的には
悔しい思いの方が大きい年でしたが
それもこれも
受け止め方ですから
考え方ですからね。
ですがこの悔しさ晴らすべく
2012年はひとつでも課題を目標を
クリアしていこうと思います。
まずは年が明けたところですることが何もない
元旦ですが
課題の整理と目標の明確化をし
良い年にしたいですね。
いろいろな事でまた迷惑・協力をしていただこうと思いますが
まずは笑って楽しい事どんどんしていきましょう!!
今年も曲げないところは曲げない!!
登録:
投稿 (Atom)