2011年5月30日月曜日

幸せの扉

高校を卒業し就職して気付いたら上京させられ、一人で就職詐欺だって
横浜の寮で騒いでたら「俺もそうだて!!」っていきなり俺の右チクビをつねってきた
第一印象は最悪なやつが一番の親友になった。
きっかけも忘れちゃったけど気付けば一緒にいる時間が一番多かったな
思い出はたくさんあるけど
SUPの春夏立ち上げに代官山じゃ500人は並ぶから
欲しいのが買えないって理由で名古屋まで夜行列車に乗って
朝6時から名古屋店に並んだよね、でいざ開けてみたら
商品自体の量が少なくて欲しいのも見当たらなくて
適当に買って後日代官山店行ったら
同じ商品がいっぱい並んでた。
これが理由でファッション熱に冷めた思い出があるわ。
そんな一緒に踊らされたお前もお父さんになるんだな
「結婚なんてしねーよ」って言ってたけどまさかのオチで
笑ってまったわw
本人が一番びっくりしてたけど
もろもろ含めて
「おめでとう!!!」

いや~ なんか先週からホント、ドタバタでした。
色んな方に助けられ支えられどのイベントも
大成功って事で思い出の箱に閉まっておこう。
6月も色々、「ってイベントを経験させてもらいます。
迷ったら「GO!」そして「フルスィング」で。
その心意気で行きます.

肌寒い月曜日から始まる東京なんだ。

やっとPCから打ち込めた、なんだったんだ。
で金曜昼東京出発し、名古屋についたわけですが
ずっと雨でした。しかも生温かくて不快指数っぱないわけです。
帰省の目的としては
JRマンの結婚式に参加させてもらいまして同期にもたくさん
会えてとてもいい記念日となりました。
で、日曜日は名古屋名物のお店に行きましたが
これは直接報告したいな。
書けねーや。
っつう事でようやく東京に戻ってきたら
さみー--のね。
いいよ、この寒さ☆
ありがとー名古屋。
やっぱ名古屋いいね
そんな地元の歩道を幼なじみと深夜の散歩中
まじな話ですが、
車からロケット花火打たれました。
暇人め!!!

2011年5月25日水曜日

ブラザー!!

びっくりした!!こんなところに居たんだ、と。

どんだけ飲んでも覚める時は覚めるのだね

そんな肌寒い今年最後と言われる冷え込んだナイトでした。

明日は脱!居酒屋トークライブです。

自虐にするにはまだ早いな、って事で皆さん宜しくっす!!

トークライブ後に名古屋へ発つ。

気持ちよ~く味噌っぱしたいな

2011年5月22日日曜日

濡れた-!!!

すっかり午後の予報なぞ忘れておった。

あ-腹減った、外出るのがこんなにもメンドクサイとはね。

もうひとふんばりだ、今夜は4649っす!!!

wan!!!

昔、犬の散歩中うんこを家まで持ち帰るのが嫌でビニール袋に入れたウンコを
くるくる回して遠心力でポ---ン!!てやったら
木に引っ掛かった。
それが楽しくて犬の散歩中いっつも木に引っかけるようにして
上に投げてた。
それがけっこう上手くなって調子こいたある日
投げた瞬間四方八方に散ったんだ。
あれは今でも嫌な思い出だね。
まぁ鍵よりかはマシか、家には帰れるからね。
そういえばそこのダーツ屋にヤスモとクルットとよく行ってたな。
懐かしいな、あの夏。いや冬か。
よくわかんないや、もう。

2011年5月21日土曜日

これからは。



NO LIFE
NO MUSICCCCK!!!



初めてドラムってかっこいいなと思いました。



プロってコトバは簡単に使うもんじゃないね。



BBQ どころちゃったわ。



YES!!!

2011年5月20日金曜日

ソニックブーム!!

に見えなくもないね!!
本日はライブでした、ご来場の皆様まことにありがとうございます。
毎月1本いや自主ライブを始めてから月2本
新ネタを必ず作り続けてこれたのは
すんげーー充電してる部分があったからですし
皆さんからのプレッシャーも勝手に感じての
その結果です。
ただ、新しいものをつくりゃぁぁ良いってもんじゃないんだよね。
でも、ひとつの目標は破ることなく1年やってこれたのは
かるーく自分を褒めます。
んで、これからも月2本は必ず作るって俺に約束した。
今日は何か思いつくまで家に帰らないって決めて
新宿から阿佐ヶ谷越えて荻窪越えて
阿佐ヶ谷戻って高円寺ぶらぶらしてたら
すっと降ってきた、お星さまありがと-!!!
で、そうなんです、そうねんです。
新コンで1年が経ちました。
なんとかですが去年よりは
少し成長できたと思います。
で、そんな成長の場につなげていただいた方の名前を上げたら
キリがありません。
でも、ほんとに感謝してます。
8月に何かまた新しい事を考え中です。
足踏みしてても靴底は減るのです。
非常口だろうが、近道だろうが、遠回りだろうが
なんだって通過点に拾うものがあれば拾ってやる。
っみてろよ!!!どうせって思ってんだろ!!
阿佐ヶ谷あるあるを最後に一つ
「深夜3時に出歩いてる女はだいたいブス!!」
以上 2011 5 19

2011年5月19日木曜日

↑↑↑↑





a


25日の夜行で帰るぞ-


中尾よろしく-!!!


コメダブッ潰して


スガキヤ食いつぶして


ミソカツを抱く。


この季節の野池釣行はたまんないね・・

変わった街、変わらない思い出。



今日は目黒で用があって

そのまま代官山経由で渋谷まで歩きました。

代官山のサイラスが気付けば移転してたり、デプトもとっくに無くなってたり、そう思えばあのパン屋さんは変わらず流行ってたりで懐かしい思い出がいっぱい甦ってきました。

18で東京に出てきて

まぁ出てきたというか出されたが正解ですが、大嫌いだった東京が大好きになったのもこの代官山であったり当時の恵比寿であったり、あの時の名古屋には無い、ものスゴイパワーとカリスマ性を感じて嫉妬した。

舞い上がってただけだけど・・

そんな場所も通うに連れて当たり前になりやがて疎遠になり、気付けば3.4年ぶりにしっかり歩いた代官山ですが

変わらずSupremeだけがあの時のテンションで(いい意味で)でゆるーくやってて

BGMで18の頃にグッと持ってかれた。かっけーーーなぁぁと思いつつ

たっけーーーーナぁぁって印象は18の頃から変わらぬまま代官山を後にした。

あれから10年近くになるんだ

で、その時一緒に闊歩した親友と呼べるかどうかわからない奴が今月結婚する。

素直に喜べないのもなんかライバル心があんのかな、別に先に結婚されたとかじゃないけど

なんなんでしょうね。

そんな奴へ人生のレールを乗り換えた時もその後も後ろから支えてくれた感謝の恩を

形にして返したいと思ってこの時間です。

結局、対したネタも思いつかないわ。

ああああどうしよ。

鳥のさえずりが聞こえ始め深海のような空がやがて

いつも見る空色に変わるまですごそこに迫ってる。

人生もきっと同じ、未来はすぐそこ。

いかん、こんなクソブログ書いてる場合ではない。

今日は事務所ライブです、言いたい事も言えないこんなブログは

毒、いややっぱクソですね。




2011年5月18日水曜日

MAYるわ。



そうゆう月だな。

うん、今日でまた伸びた。

すこしづつ登ろう。

足踏みしてても

靴底って減るからさ

あるこう、すすもう、どこでもイったれ!!

寝るぞー

2011年5月17日火曜日

気持ちだけ、だけでも晴れていこうっと。



雨の季節だー

ってまだ早いか。

いいや、よし。

決めた。

今日も遊ぶ、明日も遊ぶ。

予定とイベントと時々試練。

2011年5月16日月曜日

ばいばい。



引っ越します。

阿佐ヶ谷さよなら。

 

びっくりしちゃった??

やだ、高円寺にですよ。

2011年5月13日金曜日

初夏の香り



ってまたこんな時間だ、くそ。

何が初夏だ、ばか。

どっちかつうと

釈迦に頼りたい気分って

うまくねーわ、ドアホ。

アルコール婆二人に優しさという

キレ味鋭いナイフでぐっさぐさよ。

ありがとね

何ピンクだっけ・・

2011年5月12日木曜日

考える事やる事やらなきゃいけない事やりたい事やりたくない事



いろいろあってこんな時間

全て含めて楽しもう

今月は名古屋帰るんだ。

琵琶湖行っちゃおうかな-

2011年5月11日水曜日

出会いと決別。



昨日は楽しかったな、今日は千駄ヶ谷でミーティングしました。

すごく濃い人と出会った。クソ刺激つうか神経の奥の所をビンビンつつかれた。

ほんと、変な偶然の出会いだった。

これで終わりにしたくないな。

良い事も悪い事も自分で起こしながら

それでも時間と一緒に前へ進むのみ。

腹をくくる。

たこやきは阿佐ヶ谷くくる。

こんなセンチなときはくるり。

もういいや、おやすみなさい。

2011年5月10日火曜日

たこたこたこたーこ

来週から火曜日はランチやすも。
あぁGWは働いたなぁ・・
いろいろしたけど。
ってことでライブに向けて時間が全く止まっていたので動き出します。
やべー、結局思いつかないまま・・だった。
うん、でも
ミラに行けたこともよかった。
伊達に時間すごしてるわけじゃないんだな。
なんだかんだで真剣な相談をしてしまいました。
とりあえず思いついた事書いてみた。
寝よ。
巣鴨もほんと行きたいんだよ。
ただ、お金無くって・・
ほんと情けないよ。
オンを返せないなんて。
いしはら ありがと。
いとうくん 
やっぱ言えないわ。

2011年5月6日金曜日

gw

疲れた、明日もバイトだい!

稼げるときに稼ぐぞい!!

って事でバイトばかりで時間がひょっと過ぎてくわけですが

今月もライブは色々入ってます。

不運に見舞われながらも良い事もあったような・・・

。まァ

雨ふって花が咲く。

上に伸びない時はじっと下に根を生やす。

aaaa

みんな元気かな。

また高円寺で飲みたいなぁ

2011年5月3日火曜日

いいことなんてひとつもない

嫌いな納豆が好きになった

いろいろあってメンタル面がおかしくなってる。

雨より重い

2011年5月1日日曜日

で、結局何も思い浮かばず・・

ダメだ
アイデアも干潮っすわ。

昨日は鎌倉に行ってきました。

GWに鎌倉はおススメしないネ。
でも、美味しいお店も行ってとても勉強になった。
ごちそうさまです。
浜辺では凧揚げをしている。
そしてその紐に鯉登りをくくりつけて
空高く舞い上がった鯉に写真熱が上がる。
鯉だけど熱はうなぎ登りや!!
毎年の行事だそうです、凧揚げ。
釣りもした、というか夢中でルアーが投げたくなっただけ。
それがとても気持ち良かった。
江の島へ渡る橋は人人人・車車車
GWに鎌倉は勧めない・進めない。
明日は直樹へおもてなし。
初兄☆初たかし・初みと☆