2010年3月30日火曜日

THIS IS


今日楽しみにしてます
春がくるといいな

2010年3月28日日曜日

心のリフレッシュ




今日は空いた時間を見計らって、行ってきました

うん。面白かった!! 

思ってたより来客者いなくてゆったりできたし、

すなおパーティー 鈴木さんと佐藤さんによるサウンド&ヴィジュアルショー

には、一般の僕らの写メも使って一緒になって楽しめた:)

場所が広尾という事もあり、パッキンインボー&ブセレー&ルシェポーの

多いこと多いこと。


写真っていいですね

2010年3月26日金曜日

雪馬橋

寒いすわね~ 博多では桜満開なのに最高気温9度らしいですよ。
さて、今日もこれといった紹介はありません。
ォススメショップも一切なし。

あっ そういえば !!??
何もありません。はい、これといって公の場で伝える事もなし。
以上なし。
  
今日撮った写真じゃないからね。

2010年3月25日木曜日

今週来週は気合だ。寒風摩擦なんてしてる場合じゃない。
 
あと、this is ito さん元気???

2010年3月20日土曜日

旅が好きです、釣りと旅が好きです。
旅にでるなら釣り竿持ってきますし、釣りに行くのも旅の気分です。
で、そんな全国を自転車や色々な交通手段を使って旅をしている
人は多々います。
そんな旅人の集合サイトがあります。ここです。
で、毎日目を通しています。つまらない旅日記もあるし、
旅してない奴もいますし、色々ですが・・
色々 おきています。ネットって凄いなぁ

どっか行きたいなぁ 

12禁


・・・・・・
精力とか・・すごいつくのかな

2010年3月19日金曜日

ぽかぽか天気 
写真日和 どっか出掛けたい。

sorosorogorogoro

メンバーそれぞれ、今年は「転」の年かな。
今月は無理だろうなぁ 
まぁ少し落ち着いたら召集かけよう。

2010年3月18日木曜日

こんな可愛い顔してタメ語です。
止まらないと、こんな可愛い顔して左アッパーとか飛んでくるかもしれない。
みなさん標識?は守りましょう、いや まもれ

2010年3月17日水曜日

あぁぁ 気持ちいい空ぁぁ
ただ、寒いのよね。メガネの件、無事に終了。
バイトなう



すがすがしい朝だ





happy birthday
今年も騒ぎ倒してる皆さんを見て楽しませてもらいました、ありがとうございました。
みんな若いね、まだまだ若い。
主役の方、フリーハグの三年分をみた一日でしたよ。
ハウリングしながらのカラオケが心地よかったです。
S58との出会いにも嬉しかったです。
高円寺 ええ街やなぁ
空をみると気持ちいいほど青空だった











2010年3月16日火曜日

どけ

車だしたいんじゃ パコッてんじゃねーよ
サイクリングいこうよ
これは東京側の多摩川河川沿いのサイクリングコースです。
こんな信号ゼロのアスファルトが延々と上は多摩から、
下は川崎まで何十キロと続いている。
と思っていたら途中途中、砂利道になります。
気持ちいいなぁ と思う爽快気分も途中途中
心折られる。
でも、きもちいい。また行きたい。
競輪のプロ何十人に抜かれる、ゴボウ抜かされの気持ちも味わって。

東京ヤンキーは野方にいる

今日は野方でお手伝い。
風が吹くなか
「自転車チョーダリーし。」って言いながら
ピアスをつけた中学生のたまり場を発見した。
写真撮りたかったなぁ
高円寺からの帰り
べろちゅう してるカップルをみた。
写真撮りたかったなぁぁ
雨にうたれ 傘も役立たず。気が滅入るよね・・・
でも、雨にうたれた路面が映しだす世界はすごくキレイ。
ガラスの破片も月夜の光によってキラキラ輝いている。

東京で生きていく事は感性の戦いだ。
刺激し会う仲 そんな仲間 みなさんに感謝!

2010年3月15日月曜日

まだ食べられるわけにはいかない

2010年3月13日土曜日

こんな青信号だったらどうなんだろう



平日と変わらなかった

風をかんじる
風を感じたい

2010年3月12日金曜日

2010年3月9日火曜日

未知の世界はすぐそこで


今日する事なかったから昼にカラオケ行った。

人生初の昼カラ♪ お日様でてる時間にインドアって好きじゃない。

でも、行ってみた。ビックリ!!!

「ただいま満席デス。」

チーーーーーン・・・

まじか?みんな平日の昼ってカラオケに行くものなの??

う〇こは、後ろから拭くの?前から拭くの?

カブトムシのメスは ブタメスって呼ぶの?饅頭とも呼ぶの?

中学の時、stussy のサインを書く練習してきたの??

隣人の家お邪魔してお小遣い勝手にもらってってあいやなんでもない。


なんか、まだまだあるぞ!?

知らないアルアルってきっとあるぞ。

カラオケいってテレビ画面に川とか海出てくると、

あっここ釣れそう! って思うの まさか俺だけか・・

朝 電車にゆられて。

築地に行きたい、あの雰囲気は面白い。
旬の顔達が場内に活気を持たせ、仕入れる料理人の顔は楽しそうだ。

仕入れが終われば、朝飯だ。
どこも、小汚ね~店ばかりで迷うんだよね。
朝からベロンベロンのおっさんの隣での朝飯もここじゃ許せちゃう。

カラスが魚をくわえて飛んでった。贅沢カラス、艶があるようにみえました。
「晴れ渡る空」
こんなBlueSkyには、みんな 釣り 行きたくなるでしょ??
ってことで、週に220万アクセスの味噌スポ閲覧者の方には、
ぜひ見てほしい動画があります。

はい、そうです。添付できませんでした。
遊中部で、「ビルダンス」で検索してください。

また、見に来てね♪

2010年3月7日日曜日

北参道から徒歩5分

昨日は雨の中、ボマーと原宿にできた CURRYUP へ。
昼12時過ぎ ほぼ満席。カレーのいい香りが店内に漂う~
おなかもグ~♪

事前に食べログなどをみると、そうとうな美味さを期待しましたが・・・
 う~ん なんかなぁ う~ん って感じ。期待しすぎたのかなぁ。と
阿佐ヶ谷ボマーは言ってました。
  
僕は、☆☆でしたよ。スタッフもきれいな女性で 原宿のカレー屋って感じでした。

2010年3月5日金曜日

勉強させていただきます。

今日は今から恵比寿へ さんま さんの舞台を見に行きます。
さんまさんが舞台?って驚かれるでしょう。
CMでも宣伝してないし、告知してるところも見たことない。
けど、立ち見がでるほどの集客数。
さすが、大御所ですね。
さんまさん特有の引き笑いで、笑ったりしたらコロサレル
と思うからから気をつける。
ケッタマシーンで行ってきます。

2010年3月4日木曜日

なにもない


もう限界だ・・・
書くことがみつからない、書きたいけどみつからない。
そして、blog始めた当初の飛ばしすぎUP.
もっと温めておけばよかった。
今、孤独を感じる。